新入荷 再入荷

受注製作:弁財天立像(高さ:25cm)仏像 円空仏 摸刻 木彫 【納期30日】

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 9750円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :70431614646
中古 :70431614646-1
メーカー 受注製作:弁財天立像(高さ:25cm)仏像 発売日 2025/02/14 07:52 定価 15000円
カテゴリ

受注製作:弁財天立像(高さ:25cm)仏像 円空仏 摸刻 木彫 【納期30日】

----------------------------------------------------------この商品は受注製作です。ご注文を頂いてから製作いたします。納期はご下命後30日です。ご希望の着色番号を選んで下さい。尚、注文がいくつか重なった時は納期を調整させて頂きます。----------------------------------------------------------大きさ:高さ25×幅7×厚み5cm 材料:クス 着色:希望の着色番号弁財天は、古代インドから信仰されてきた仏教の守護神で、豊満な女神像として表現され てきました。日本には古く奈良時代に伝えられましたが、衣食住や財宝など多くの幸せをもたらす幸福神と して一般に信仰されるようになったのは、鎌倉時代以降のことです。インドでの河川神の性格が 日本の水神信仰と結びつき、主に水辺に祀られ厚く信仰されました。特に、江戸時代頃から、財宝の神様として七福神の一神にも加えられるようになりました。円空原作は86cm 栂尾観音堂蔵(奈良県天川村)です。注1)円空仏は通常背面は彫りません。注2)写真は明るさとコントラストで修正しています。実物と写真では多少の違いがあると思いますがご容赦下さい。注3)着色について、当店では作品をより自然で古びた「古色蒼然」とした質感に仕上げるために、独特な技法を用いています。添付した着色見本から「1.濃い褐色」「2.薄い褐色」「3.無着色(表面保護剤を塗布)」から選んで下さい。<僧円空について>今から約350年前、江戸時代に活躍した僧円空は日本全国を旅して廻りました。彼は行く先々でスギやヒノキを使い仏像を遺しました。彼の作品は力強く素朴で心休まる独特の雰囲気があります。後世これらの作品は「円空仏」と呼ばれています。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です