新入荷 再入荷

華インソール[蜜-mitsu-]

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 2535円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :7041753130
中古 :7041753130-1
メーカー 華インソール[蜜-mitsu-] 発売日 2025/02/04 06:08 定価 3250円
カテゴリ

華インソール[蜜-mitsu-]

伝統的な型染め技法により、職人がひとつひとつ丁寧に染め上げたカラフルな和柄のインソールです。 江戸時代から継承してきた技術が手染めならではの風合いとなって美しい表情を楽しめます。靴を脱いだ時に見えるさり気ないオシャレが可愛く、周りから一目置かれます。毎日履く靴の中が華やかになると出掛けるのも楽しくなりますね!男女問わず使用でき、プレゼントにも喜ばれる一品です。〇日本の伝統柄を取り入れたインソール江戸時代より継承されてきた伝統的な型染め技法を用いて染め上げたインソールです。江戸時代より、江戸小紋など遠目から見たら単色の着物でも近くで見たら細かい柄で出来ているなど「粋」なオシャレを楽しんでいた歴史があります。そんな「粋」を現代生活に落とし込んだらどうなるのだろうと考えました。さり気ないオシャレでふとした時に見えるオシャレを突き詰め、靴の中がオシャレだと素敵だなと思い商品化しました。居酒屋や友人宅で靴を脱いだ時にオシャレで可愛いと話題になりますよね。オシャレは足元から!「粋」なオシャレを楽しんでください。採用している柄は、有限会社藤本染工芸が保有している江戸時代から大正時代に作られた版の中から選定しています。インソールとしても、抗菌/消臭/調湿/衝撃吸収の効果があります。〇藤本義和(ふじもと よしかず)<染色家 日本職人名工会 東京都優秀技能者>石井孫兵師に師事し、江戸小紋の技術を学ぶ。独立後、独創的な創作着物で染色コンクールにて東京都知事賞、通産大臣賞など数々の賞を受賞。現在も木版染め・型染めを中心とした伝統的な染め技法を踏襲しつつ、常に新たな挑戦を続けており、他にはない独特の美しい作品には多くのファンを持っています。伝統的な染め技術を活かし、様々な素材や加工方法を研究し今もなお新しい事へチャレンジし続けています。丸菊花菊には、不老不死・延命長寿・無病息災・邪気払いの基本的意味があり、好まれて使われた模様です。抗菌/消臭/調湿/衝撃吸収21〜29cm※カッティングシート付厚さ:1.8mm 幅:97mm 長さ:290mm 上面:綿100% 下面:コルク、天然ゴム<インソール評価データ>汗堅牢度:酸(5),アルカリ(4-5)摩擦堅牢度:乾(4-5),湿(4)※5〜1の評価で5が良い評価値抗菌性:抗菌活性値(2.6)※2.5以上で抗菌効果がある消臭効果:アンモニアガス(98%以上),酢酸ガス(97%以上),イソ吉草酸ガス(99%以上)<ご使用上の注意>・本来の用途以外には使用しないでください。・天然ゴムアレルギーの方はご使用をお控えください。・インソールを切り取る際は、気をつけてハサミをご使用ください。・足に違和感や異常を感じた時は、すぐに使用を中止してください。・メーカーによって靴のサイズが異なる場合がありますので大きめにカットして調整してください。・汚れが目立ってきたら、水と中性洗剤で軽く手洗いしてください。・靴を洗う際は本品を取り出してから洗ってください。・使用しない時は日陰で乾燥させてください。・湿っている靴には本品を入れたまま放置しないでください。・廃棄の際には各地方自治体の廃棄区分に従ってください。・手染めのため、色ムラ、にじみ、かすれが出やすいです。すべて一律、一定には仕上がりません。・インソールの柄は、左右違う場合がございます。・色移りを避けるため、染色後特殊加工を施していますが、摩擦によって他のものに色が移ることがあります。予めご了承ください。<配送環境>インソール単体の注文の際は、簡易梱包にて配送になります。予めご了承ください。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です