新入荷 再入荷

【モリス柄最多の品揃え 高精細画像使用】iPhoneケース ウィリアム・モリス chrysanthemum

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 2324円 (税込)
数量

【モリス柄最多の品揃え 高精細画像使用】iPhoneケース ウィリアム・モリス chrysanthemum

ウィリアム・モリス「chrysanthemum」をモチーフにしたスマホケースです。素材・材質:ポリカーボネート適合機種Apple iPhone本体にぴったりとフィットし、キズや指紋、落下時の破損や汚れからしっかりと保護します。非常に薄く設計されているため、スマートなフォルムやデザインを損なうことなく、本体の美しさがより際立つ仕上がりのケースとなっております。ハードな素材ながらも容易に着脱でき、ケースを装着したままで、カメラや充電、各スイッチの操作が可能です。Made in JAPAN出荷目安:5−10営業日 days営業日には土日祝日は含まれません。発送予定日は目安です。確実な発送をお約束するものではありません。発送日の指定は承っておりません。発送が遅れる場合がございますので、余裕をもったご注文をお願いいたします。完全受注生産となっております。発送遅延が生じた場合も、ご注文のキャンセルを承ることはできかねます。ウィリアム・モリス漆製品を主に手掛けている当店舗ですが、店主がウィリアム・モリスが大好きで製作してしまいました(^o^;) アーツ・アンド・クラフツ運動(Arts and Crafts Movement)は、イギリスの詩人、思想家、デザイナーであるウィリアム・モリス(1834-1896)が主導したデザイン運動でです。ヴィクトリア朝の時代、産業革命の結果として大量生産による安価な、しかし粗悪な商品があふれていました。モリスはこうした状況を批判して、中世の手仕事に帰り、生活と芸術を統一することを主張、モリス商会を設立し、装飾された書籍(ケルムスコット・プレス)やインテリア製品(壁紙や家具、ステンドグラス)などを製作します。モリスの商会の製品自体は結局高価なものになってしまい、裕福な階層にしか使えなかったという批判もありますが、生活と芸術を一致させようとしたモリスの思想は各国にも大きな刺激を与え、アール・ヌーヴォー、ウィーン分離派、ユーゲント・シュティールなど各国の美術運動にその影響が見られます。日本の柳宗悦もトルストイの近代芸術批判の影響から出発し、モリスの運動に共感を寄せ、1929年、かつてモリスが活動していたケルムスコットを訪れています。柳の民芸運動は日用品の中に美(用の美)を見出そうとするもので日本独自のものですが、アーツ・アンド・クラフツの影響も見られます。

iPhoneケース・カバーの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です