新入荷 再入荷

白かひらぎ抹茶茶碗 花月

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 6006円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :70431510368
中古 :70431510368-1
メーカー 白かひらぎ抹茶茶碗 花月 発売日 2025/02/16 03:10 定価 7700円
カテゴリ

白かひらぎ抹茶茶碗 花月

京焼清水焼の窯元、花月窯 白かひらぎ抹茶茶碗です。黒化粧を施した素地にたっぶりと釉薬を掛けて焼成した器です。釉薬が縮れて生しる表情が味わい深い景色を生み出しています釉薬の二重掛けで縮れたことで生まれる景色。「かいらぎ」の美しさを楽しむ器。黒地に白。フワッとした綿菓子がかかったようなぬくもりの感じられる手作りの器です。鋭い飲み口や、歪な縁、腰の面削ぎの形状に美しさがあります。季節感がなく他の食器との取り合わせや場所を選びません。梅花皮と書いてかいらぎと読む、釉薬の縮れによる技法を用いた茶碗。面取りされた腰の黒化粧との対比が印象的です。◆商品番号 10485 白かひらぎ抹茶茶碗 花月 寸法  直径11.5cm×高さ8cm  化粧箱 ※手作りですので形や色、大きさ、重さは1つ1つ異なります。 ■●器の色について 撮影時の照明・パソコン・モニターの種類や設定の影響で掲載画像と実物では色の見え方が異なる場合もございます。予めご了承ください。陶歴 花月窯原 花月昭和16年生まれ 京都府出身父、原清和のもとで研鑽を積む。父より高麗時代から李朝にかけての 三島、刷毛目などの茶陶技術を受け継ぎ、独自の新たな表現を見出す。 印華を得意としたその清新で雅味のある作風は、親しみ深く好評を博して います。 平成8年・15年 京焼・清水焼展入賞、京都府知事賞 <代理販売>★器の取り扱いについて★はじめてお使い頂く前に当店の器は使い始めお湯でグツグツ煮る必要はございません。丈夫さは変わりませんし、     鍋で煮たり、水に長時間つけると色合いが悪くなりますので、そのまま軽く洗って      お使い下さい。オーブン・電子レンジの使用について●電子レンジでのご使用はできますが、急激な温度の変化でヒビが入りやすいのでオススメはいたしません。●色絵、金・銀彩のものについては電子レンジで使うと釉薬が溶け出し色絵がはがれ   たりしますので、できるだけ避けて下さい。                                                                                                                                                               使用後について●薄めた中性洗剤で洗い、充分に乾燥させてから保管してください。生乾きはカビの原因になり、匂いもしみつきやすくなります。陶器には貫入(かんにゅう)と呼ばれる表面にヒビが入っております。これは独特の風雅な特徴です。吸水性・通気性に富み、長く使くほど味わいと風合いがでてまいります     どうか末永くご愛用ください。 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です